今日はどんな事があったかな☺
2024年6月の記事一覧
不審者訓練を行いました。
6月21日(金)に、スクールサポーターの森田さんが園に来てくださり、不審者への対応や約束についてお話ししてくださりました。
子どもたちは、自分の身は自分で守ることが大切であることや『いかのおすし』の約束について知り、「助けてー!」と大きな声で叫ぶ練習も行いました。
『いかのおすし』の約束
「いか」・・・行かない(知らない人についていきません)
「の」 ・・・乗らない(知らない人の車に乗りません)
「お」 ・・・大声を出す(助けて!と大声で叫びます)
「す」 ・・・すぐに逃げる(怖いと思ったらすぐに安全な場所へ逃げよう)
「し」 ・・・知らせる(近くの人や家の人、警察に知らせます)
大切な約束を覚えておこうね!
じゃがいも掘りに行ったよ!
袋井北コミュニティーセンターのどろんこ教室の方の御厚意で、じゃがいも掘りをさせて頂きました。
月曜日にはじゃがいも掘りだ!と前の週の金曜日からワクワクしていました。
子どもたちは、「こんなに大きい!」「小さいから赤ちゃんじゃがいもだ!」など大きさや形の違いを友達と比べながら、夢中で土を掘り収穫を楽しみました。
「カレーにして食べたい!」「フライドポテトにするんだ!」と喜んで持ち帰りました。
地域の方のおかげで貴重な体験ができることを嬉しく思います。ご協力いただいた地域の方、子どもたちのためにありがとうございました。
{{counterChar}}
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap